辛い肩こりでお悩みの方は
このページをじっくりお読みください
当店でも肩こりの症状の方は老若男女、多数おられます。
肩が凝ってしまいますと頭痛・吐き気など
気分が悪くなることもあり
あまり我慢ができない症状の1つでもあります。
当店では肩こりの原因は
①肩甲骨周りの可動域不足
②腕・上半身の疲れからくる重み
③冷え性からくる血行不良
などが考えられると思っていおります。
①の肩甲骨周りの可動域不足は
普段定期的に運動をしている人なら
ある程度の可動域はあると思いますが
デスクワークや過度のストレスなどで
姿勢を固めて過ごしている人は
筋肉が緊張して硬くなり血流が流れにくくなり
肩こりになりやすい体になってしまいます。
②腕・上半身からくる疲れ、重みは
腕だけでも実は全体重の約6%の重みがあると言われています。
その腕が仕事や日常生活で疲労がたまってしまうと
それ以上に重く感じてしまうと思います。
③冷え性からくる肩こりは
①の方でも言いましたが
上手く血流が流れないと筋肉が緊張しやすくなります。
そのために肩こりになりやすく
お風呂や体を温めるだけで症状が緩和される方は
特に冷えからくる肩こりだと思います。
当店では肩甲骨はがし、肩甲骨周りのストレッチ
ハンドオイルでの腕の重みの解消
足湯で温めて冷えにアプローチをしております。